快適とは
金曜日に点検修理に来て呉れすはずだった電気屋さんが
木曜日の日に市内での仕事が 早く終わったとのことで来てくれた。
でも見てもらったら すぐに修理不可能という事がわかり 電話で
修理依頼を受け付けた人が 行くだけで4000円くらいかかると
言ってたのに 来てくれた人は
「何にも出来なかったから1974円でいいです。」との事・・・。
そして クーラーの寿命は10年くらいで 16年とは非常にもった方
だと言ってた。
という訳で 新しいのを買わなければいけなくなった我が家は
翌日の金曜日に電気屋さんへ
水・木・金とすごく暑くて クーラーのありがたさをしみじみ感じた
私は いつごろ取り付けに来てくれるんだろうと不安。
来週は二人で出かけることが2回もあって 蒼が慣れない2階で
ひとりで暴れないかと 出来れば日曜までに取り付けに来て
くれないかなぁと 思いながら 商品選びでした。
そうしたら 丁度いいのがあったしなんと
「明日(土曜日)のお取付で いかがでしょうか?」との事。
なんと うれしや。うれしや。
おかげさまで昨日の夜は快適な夜になりました。
あつくて 食事を作るのも嫌だったけど しみじみクーラーの
ありがたさを感じました。
今回は 蒼が一番辛そうで大変でしたが昨日今日はクーラーの部屋で
おとなしく寝ています。いつもこうならいいのですが。
皆さんにご心配いただきましたが 熱中症になることもなく
切り抜けることができなした。
後は 他の電気製品が すこしでも長く持つことを祈るばかりです
最近のコメント